更新日:2017年10月31日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
旅行中に欠かせないことの1つが夜にお酒を楽しむことという人も少なくないと思います。ダナンには踊って騒げるバー、景色がきれいなバー、カジュアルに楽しめるバー、本格派のバーなどたくさん揃っています。
世界各国のお酒を楽しむことができる「Minh Quang」
オリジナルクラフトビールをはじめ世界各国のアルコールを楽しめます。市内の中心にありリーズナブルな値段でおいしいお酒を楽しむことができます。気…
更新日:2017年10月31日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
最近日本のメディアでもたくさん取り上げられている大注目のビーチリゾート地ダナン。ダナンからホイアンまで長く続くビーチには、リゾートホテルがたくさん並んでいます。リゾートホテルは宿泊客でなくてもお金を払えば利用可能です。今回は様々なダナンでのビーチの楽しみ方をご紹介します。
ホテルでアフターヌーンティーの時間を過ごす
フラマリゾート(Furama Resort)
ビュッフェ形式で好きなものを好…
更新日:2017年11月3日 (取材日:2017年9月29日) / ライター:Saya
ベトナムに住んでいる人々の80%は仏教徒です。残りの20%にキリスト教徒、イスラム教徒、ヒンドゥー教徒と少数派の宗教徒が含まれます。ホーチミン市内には、訪れてほしい魅力的なヒンドゥー教寺院があります。ひっそりとたたずむヒンドゥー教寺院ですが、日本では見かけることがほとんどないのでこの機会にぜひ訪れてみてください!
ベンタイン市場すぐ!スリ・マリアマン寺院に行ってみよう
スリ・マリアマン寺院の由…
更新日:2017年10月26日 (取材日:2017年10月8日) / ライター:Sayaka
ベトナムの町中にはカフェがたくさんあります。その中でもおすすめしたいのが、隠れ家風オシャレローカルカフェ。外観は普通のどこにでもありそうなローカルカフェですが、中に入ってみたら『家具がアンティーク調でオシャレ』だったり、『お花に囲まれたカフェ』というようなオシャレなカフェがたくさんあるのです。フォトジェニックなローカルカフェで友だちとおしゃべりを楽しんだり、ひとりのんびり読書をしたり、癒しのひと時…
更新日:2017年10月26日 / ライター:aki
18世紀にアメリカに移住したドイツ人の料理をハンブルグ(≒ハンバーグ)風ステーキと呼び始めたところから始まり、1900年初頭にアメリカでできた料理「ハンバーガー」。日本にもマクドナルドやロッテリアだけではなく、国産チェーン店のモスバーガーもできるほど、日本人にも愛されているのではないでしょうか。そんな世界中で進化し続けているハンバーガー、ベトナムのダナンにもおいしいお店がたくさんあります。
ダナ…
更新日:2017年9月19日 (取材日:2017年4月30日) / ライター:Sayaka
2世紀末〜17世紀、ベトナムにはチャンパ王国という偉大な王国がありました。チャンパ王国はベトナム南部に港町を作り、他国と外交をし、他国の認可や技術を取り入れて発展してきました。チャンパの遺跡を見る為に、バイクで巡ったチャンパ遺跡巡りの旅。今回はチャンパ王国衰亡期の遺跡、ポー・クロン・ガライをご紹介します。
ポー・クロン・ガライ Po Klaung Garai
ファンランにあるチャンパ王…
更新日:2017年9月14日 (取材日:2017年7月22日) / ライター:Sayaka
ホーチミン観光と言えば、メコン川観光やナイトマーケット、ベトナム料理堪能等々と思い浮かべることと思います。実は他にもベトナムを満喫できるスポットがあるんです。今回は、ベトナムならでは、格安で体験できるおすすめをスポットをご紹介します。
自分にぴったり!洋服のオーダーメイド
洋服のオーダーメイドと聞くとリッチな感じがしますよね。日本でオーダーメイドをすると、大体スーツが5万円くらい、ワン…
更新日:2017年8月31日 (取材日:2017年8月24日) / ライター:Shiho Okano
フランス統治時代の名残を感じさせる、フレンチコロニアル様式の建物があり、東洋のパリとも言われているベトナム、ホーチミン。ホーチミンのお土産としてはドンコイ通りやベンタン市場などで手に入るアジアン雑貨が人気ですよね。しかし、最近ではホーチミンで入手できるフレンチコスメやアイテムの人気が急上昇中。今回はフレンチテイスト溢れる、ホーチミンならではのおしゃれグッズを紹介したいと思います。
フランス人オー…
更新日:2017年8月24日 (取材日:2017年8月15日) / ライター:Shiho Okano
日本からも近く、海外旅行先としても大人気なベトナム、ホーチミン。市内には可愛い雑貨屋さんがたくさんあるため、お買い物天国としても有名です。今回紹介するのは、そんなお土産の一つとして人気な、ポストカードやメッセージカード。そのまま飾ったり、人にあげたりするにもいいですね。しかし!せっかく海外にいるのだから日本の友人や家族にエアメールを送ってみてはいかがでしょうか。
郵便局ならではのレア商品が見つか…
更新日:2017年8月8日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
世界中の人々が集まる国際都市、ホイアン。ダナンに比べると、インターナショナルレストランの数は少ないですが、こだわりの名店が数多く揃っています。もちろん、ランチでのディナーでも大満足のレストランがたくさん!ホイアンにあるインターナショナルフードレストランは、この街を愛した外国人により開業され、オーナーのこだわりが詰め込まれたレストランが多いのも魅力の一つです。
開放的なイタリアンレストラン「グッド…
更新日:2017年8月8日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
リーズナブルな価格で観光客に大人気のホーチミンのスパ。でも、せっかく貴重な滞在時間を割いてスパに行くのなら、ホーチミンが誇る贅沢な高級スパに行ってみたい方も多いのではないのでしょうか。そこで、今回は数あるスパの中から厳選して、評判の高いラグジュアリー感あふれるスパを紹介していきたいと思います。
SEN SPA
ホーチミンで大人気の老舗スパである、SEN SPA(セン・スパ)。店内はハス…
更新日:2017年8月3日 / ライター:Heana
常夏のホーチミンで味わう大人気のスパ
今、女子旅で大人気のベトナム!そんなベトナムのホーチミンでは日本よりリーズナブルな価格で極上のスパを受けることができます。ホーチミンに来たからにはぜひ経験してみたいですよね。でも、市内にはたくさんのスパがあってどこがおすすめなのかよくわからない・・・。そこで今回は手軽に行ける店舗から高級店まで!自信を持っておすすめできるスパを厳選してみました。
気軽にスパ…
更新日:2017年7月24日 (取材日:2017年7月11日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
ホーチミン観光で外せないもの、それはずばり「スパ」!旅の疲れを癒してほしい時にぜひ、行きたいですよね。でも、敷居の高い高級店に行くのが少し気がひける・・・。そんな方にオススメなのがホーチミンの格安スパ!市内にはたくさんのスパがありますが、その中でも特に評判がいいものを紹介していきたいと思います。
高い施術とこだわりのアロマオイル「ROCKY SPA」
ROCKY SPA(ロッキー・スパ)はベン…
更新日:2017年7月24日 (取材日:2017年7月21日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
スパ大国のベトナム、ホーチミン
ベトナム、ホーチミンといえば、『スパ」!日本よりリーズナブルな価格で極上の癒しを満喫できますよね。ベトナムではアロマオイルをたっぷり使用したオイルマッサージ、じんわりと温まるホットストーンマッサージなどが有名。日々の疲れを存分に癒すことができます。多くの旅行者がホーチミンに来た際にスパを楽しんでいるのではないでしょうか。
しかし、そんなスパで多くの観光者がト…
更新日:2017年7月9日 (取材日:2017年5月1日) / ライター:Sayaka
2世紀末〜17世紀、ベトナムにはチャンパ王国という偉大な王国がありました。チャンパ王国は、ベトナム南部に港町を作り他国と外交をし、他国の文化や技術を取り入れ発展してきました。これらの遺跡は、ベトナム中部から南部に掛けて点在し、修復されながら存在しています。今回は、バイクで巡ったチャンパ遺跡のうちのクアンナム省タムキー市とホイアン市にある遺跡群「クアンナム遺跡」をご紹介します。
クアンナム遺跡の特…
更新日:2017年6月10日 (取材日:2017年4月30日) / ライター:Sayaka
2世紀末〜17世紀、ベトナムに存在した偉大な王国、チャンパ王国。今回は、ベトナムに6つある様式のうちの「ビンディン遺跡群」をご紹介します。ビンディン遺跡群は10世紀〜14世紀にかけてベトナム南部クイニョン郊外に建てられた8つの遺跡です。
ビンディン遺跡の特徴
遺跡が見通しのよい高台に建てられていることが多いようです。遠くからでも遺跡が見えるよう、遺跡の規模が大きく、装飾が少ない遺跡が多いことも…
更新日:2017年6月1日 (取材日:2017年6月1日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
グエンフエ通りの本屋FAHASA。以前から日本の書籍が購入できる貴重な本屋さんで知られていましたが、紀伊國屋書店さんと提携し、今回さらに日本書籍コーナーを増設しました。日本書籍の数はなんと3万冊以上とのこと!!今回は、和書売り場新装開店期間中のFAHASAに行ってきました。
1階特設和書売り場
入口前のこのスペースは開店記念の期間限定ですが、入口を入った瞬間に日本の本屋に来たかと思う程…
更新日:2017年6月1日 / ライター:Sayaka
フーコック島には、リゾート地ならではのリッチな5つ星ホテルから、バックパッカー向けのリーズナブルなホテルまで色々あります。ホテルでのんびり過ごしたい、観光メインでホテルは寝泊まりだけなので安宿で…等、旅行のタイプに合わせてホテルも選びたいですね。今回は、フーコック島のおすすめホテルをご紹介します。
ノボテル・フーコック
2016年1月にオープンしたばかりのホテルでとても綺麗です。中心部からは少…
更新日:2017年5月26日 (取材日:2017年5月16日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
せっかくホーチミンに観光にきたのに、安くて質のいいスパって結局どこなの?数が多すぎてわからない。そんなあなたに、おすすめのRocky Spa(ロッキースパ)をご紹介します。
店内の雰囲気は和やか
来店するとすぐに出してくれるこのお茶は、オーナーがハノイから仕入れているそう。日本茶のような味がして、日本人にとって馴染み深い味となっています。
テーブルに置いてある、丸い箱の中にはしょうがの砂…
更新日:2019年4月10日 (取材日:2017年5月17日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
ホーチミンに来てみたけどスパが多すぎてどこを選べばいいかわからない。そんなときに人気のドンコイ通りでショッピングも楽しみつつ、安定した施術で日本人に定評がある「ユリスパ (Yuri Spa)」を今回は紹介します。
おしゃれショップが立ち並ぶ市内中心ドンコイ通り
ホーチミン市で観光客の多くが滞在するエリアといえばここドンコイ通り。市民劇場を中心にショッピングモール、おしゃれなレストランや…