更新日:2017年2月9日 (取材日:2015年10月21日) / ライター:aki
ベトナム北部山岳地帯のツーリングの3日目の朝、ベトナムの西の端、ディエンビエン省のムオンチャ(Mường Chà)という小さな町からのスタートです。今日は高原観光地として有名なサパに向かいます。前回の道のりはこちらの記事をご覧ください。
ベトナムの北西端ライチャウに向けて北上
ベトナムの北西端であるライチャウ省の省都、ライチャウ市に向けて北へ北へと走ります。
ラオスや中国…
更新日:2016年5月25日 (取材日:2015年10月22日) / ライター:aki
サパ市街地の中心部にあるサパ博物館。食堂街の奥にある立地という少しわかりにくいところにあるのですが、入場無料で少数民族に詳しく慣れるという穴場スポット。サパ周辺のトレッキングツアーで少数民族の方々に会う前に是非訪れておきたいところです。
サパ博物館で少数民族の暮らしを知る
博物館はこぢんまりとしていながらもしっかりとした情報があります。
サパ周辺に住む各少数民族の衣装。ト…
更新日:2016年5月25日 (取材日:2015年10月22日) / ライター:aki
サパからのトレッキングツアーでカットカット村、タヴァン村と同じくらい人気のトレッキングコースがサパの北方にあるタフィン村(Tả Phìn)。赤ザオ族が住むエリアであるとともに、どこまでも続く雄大な棚田の風景は一度見たら忘れられません。
トレッキングツアーはもちろん、バイクでの訪問も可能です。
棚田の美しいタフィン村を歩く
タフィン村の中は昔話に出てきそうなとっても美しい田園風景。…
更新日:2016年5月16日 (取材日:2015年10月22日) / ライター:aki
サパ観光の際には近隣の少数民族が多く住む村へのトレッキングツアーも書かせません。一番サパ市街から近くて気軽に行けるのはカットカット村ですが、次に人気なのがここ、ラオチャイ(Lao Chai)とタヴァン(Ta Van)を周るコース。タヴァンにはホームステイも多くあるので、ここに泊まるのも良いでしょう。
サパからラオチャイ村へ
サパからラオチャイ村へ。
トレッキングで歩く道に…
更新日:2016年3月20日 (取材日:2015年10月22日) / ライター:aki
サパ市街にあるハムロン山観光区は少数民族の文化などの展示もある大きな自然公園。色とりどりの花壇や岩山などもあり、涼しい気候の中でプチハイキング気分で過ごせます。
ハムロン山の入口。市内中心部にあるのでタクシーのほか徒歩でも十分来れるところにあります。ここで入場券を購入します。入場料は大人一人7万どん。
入場券を購入すると公園の地図がもらえます。かなり大きな公園で、山とい…
更新日:2016年3月14日 (取材日:2015年10月22日) / ライター:aki
ベトナム西北部にある中国国境のラオカイ省ラオカイ市。ハノイから列車の運行もあるほか、ハノイから高速道路も開通してアクセスも良くなりました。サパへの玄関として観光客は素通りしてしまうことが多いのですが、立ち止まって徒歩で国境を超えて中国を見に行ってみるのはどうでしょうか。
ラオカイから中国の河口(Hekou)へ
ラオカイの対岸は中国の河口という街で「河口ヤオ族自治県」というところです。ラ…
更新日:2015年12月17日 (取材日:2015年10月21日) / ライター:aki
サパの屋外には愛の滝と銀の滝と呼ばれる2つの滝があります。どちらもサパからライチャウ省方面に登ったオークイホー峠の近くにあるので、一緒に訪れるのが良さそうです。愛の滝がある公園はベトナム最高峰であるファンシーパン山登山道への入り口にもなっています。
愛の滝と金の渓流
愛の滝と金の渓流(Suối vàng Thác Tình Yêu)はサパから1時間弱の峠の手前にあります。
この…
更新日:2015年12月14日 (取材日:2015年10月21日) / ライター:aki
高原観光地サパから車で1時間ほどのところにある標高2000メートルのオークイホー峠(Đèo Ô Quy Hồ)。ベトナム最高峰、標高3143メートルのファンシーパン山(Phan Xi Păng)の脇にあり、同山への登山道も近くから始まっています。標高も高く、寒い年には雪が降ることもあり、ベトナムといえどもかなり冷え込みます。
ファンシーパン山の山頂は雲に隠れてしまっていました。
オ…
更新日:2015年12月11日 (取材日:2015年10月21日) / ライター:aki
ベトナム北部の高原観光地「サパ」の中心部から一番近くにある少数民族の村がカットカット村(Cat Cat Village)であり、トレッキングツアーなどに参加せずとも気軽に訪れることができます。サパの中心部から村までは歩いて30分ほどなので、ツアーではなく歩いて訪れるのも良いでしょう。少数民族の村の中では一番観光地化されているのですが、その分土産物店やカフェなどが充実しています。
カットカット村に…