クメール文化が今なお残る町「ソクチャン」完全版観光ガイド
更新日:2018年8月14日 (取材日:2018年5月13日) / ライター: Sayaka
ホーチミンから南西に約150kmにある町ソクチャン。9世紀から15世紀カンボジアを中心に栄えたクメール文化が今なお色濃く残る町です。そんなソクチャンの観光スポットを一挙大紹介します!
ソクチャンはこんな町!
ソクチャンに住む人の約3分の1がクメール族で、90以上のクメール寺院があるクメール文化が根付いた町です。町の中には、フランス統治時代に造られた古いフランス風の建物や住居、ロータリーも見られます。観光客は少なく、ローカル感が味わえます。
ソクチャンへの行き方
・ホーチミン市のミエンタイバスターミナルからバスが出ています。所要時間は、約5時間半。料金は8万ドン〜(年末やテトなど長期休みシーズンになると変わる場合があります)。
ミエン・タイ・バスターミナル(Bến xe Miền Tây)住所:395 Kinh Dương Vương, phường An Lạc, Quận Bình Tân, TP.HCM
ホーチミン市ビンタン区の[生活サービス]
ベトナムの国内の交通手段で一番メジャーなのが、バス。最近は飛行機も都市間移動手段としてメジャーになってきており、その他に南北統一鉄道などもありますが路線数が一番多くどこへでも行けるのがバス。 今回はベトナム国内移動でメジャーな寝台バスについて紹介します。 ベトナム…
カレン寺
クメール寺院の中でも最も古い寺院。ソクチャンの歴史文化遺産となっている。
ソクチャン省で最も古い寺院「カレン寺」に行ってきました。9世紀から15世紀にカンボジアを中心に栄えたクメール王朝。ベトナム南部のメコンデルタ周辺には、今もクメール寺院が約600カ所あると言われています。この中でも最も古い歴史があるのが「カレン寺」です。カレン寺は、ホーチミンから約150km南西にあるソクチャン省という町にあります。ソク…
コウモリ寺
クメール寺院の中で最も有名な寺院。名前の通りたくさんのコウモリが寺院内の果物の木に生息している。また、他では見られない5本指のブタも飼育されている。
ベトナムのクメール寺院で最も有名なコウモリ寺(ヨイ寺)へ行ってきました。9世紀から15世紀にカンボジアを中心に栄えたクメール王朝。ベトナム南部のメコンデルタ周辺には、今もクメール寺院が約600カ所あると言われています。この中でも最も有名なのがコウモリ寺(ヨイ寺)です。コウモリ寺は、ホーチミンから約150km南西にあるソクチャンという町にあります。ソク…
クメール文化展示館
クメール族の文化やクメール族の当時の生活が展示されている。
宝山寺(ダットセット寺)
粘土で作られた色鮮やかな仏像や獅子等が並ぶ、地元の人に崇拝されている寺院。
原色の鮮やかな神様が祀られている珍しい寺院「宝山寺」へ行ってきました。ホーチミンから約150km南西にある町ソクチャン。その町にひと際鮮やかなお寺があります。寺院内に祀られている仏像や獅子像、龍等は、全て粘土で作られているそうです。そのひとつひとつの粘土の像が鮮やかで個性豊かな表情をしていることで有名だそう。今回は日本人の感覚からは寺院とは思えない…
ソクチャン市場
地元の人たちの台所。食材、生活雑貨、衣料品など何でも揃う。
地元の人で賑わうソクチャン市場へ行ってきました。ホーチミンから南西約150kmの場所にあるソクチャン。フランス統治時代に造られた古いフランス風の住居や広いロータリーが町のあちらこちらに見られます。そんなソクチャンにある市場は、円柱状建物の周りにパラソルやテントを広げたくさんのお店が並んでいました。ソクチャンのお寺巡りの間に、ソ…
感想
あまり観光客の訪れないマニアックな町ですが、ベトナムの歴史や文化を知ることができたり、ローカル感を楽しむことができます。ぜひ、近くまで行かれた方は立ち寄ってみてください。
ライター情報
Sayaka
2012年9月〜ベトナム在住。旅行、料理、自然、子ども、動物、制作活動、カフェでまったり…が好き! たくさんの人にベトナムの良さを知ってもらいたい。ベトナムの生活・観光を楽しんでもらいたい。そんな時に役立つ情報をお届けしていきたいです。