ホイアン観光ガイドの記事一覧 (2ページ目)

ホイアン観光ガイドの記事一覧 (2ページ目)

ホイアンからも近いクアンナム省タムキーにあるアートの村「タムタイン村」

ホイアンからも近いクアンナム省タムキーにあるアートの村「タムタイン村」

更新日:2017年5月23日 (取材日:2017年5月1日) / ライター:Sayaka

クアンナム省タムキーという町に、昨年から少しずつ観光客の中で話題になってる観光スポットがあることご存知ですか。ガイドブックにもまだ載っていないスポットで、村全体がキャンパスになったようなアートの村。建物の壁に美しい絵がたくさん描かれていて、訪れる人たちを楽しませてくれます。今回はそんなタムタイン村をご紹介します。  タムタイン村に描かれた絵をご紹介します 村に入ると、建物の色がピンク、…

リゾートホテルが集まるホイアンのクアダイビーチを訪れよう

リゾートホテルが集まるホイアンのクアダイビーチを訪れよう

更新日:2016年11月26日 (取材日:2016年11月15日) / ライター:Shiho Okano

ダナンにはミーケー・ノンヌォックと2つの代表的なビーチがありますが、ホイアンにもアンバンビーチ、クアダイビーチという2つの有名なビーチがあります。欧米人の多くが集まり、レストランも多数ある、アンバンビーチ。リゾートホテルが立ち並び、プライベートビーチとして贅沢に楽しむクアダイビーチ。世界遺産だけじゃないホイアンの魅力をお伝えします。 リゾートホテルを利用して贅沢な時間を過ごせるクアダイビーチ…

ホイアンの海を楽しもう!チャム島ツアー・シーウォーカー・アンバンビーチ・クアダイビーチを一挙大紹介

ホイアンの海を楽しもう!チャム島ツアー・シーウォーカー・アンバンビーチ・クアダイビーチを一挙大紹介

更新日:2016年11月26日 (取材日:2016年8月23日) / ライター:Shiho Okano

ホイアンの見所はやはり世界遺産の旧市街地ですが、実は海もとっても綺麗なんです。旧市街観光以外にもホイアンビーチを楽しめる様々なツアー・アクティビティが用意されており、海で1日過ごすのもおすすめです。今回はそんなホイアンビーチをより楽しむための、アクティビティや見どころを詳しい記事と共に紹介していきたいと思います! ベトナムの楽園チャム島ツアーでシュノーケリングや島を散策しよう! この島…

ベトナムの楽園チャム島ツアーでシュノーケリングや島を散策しよう!

ベトナムの楽園チャム島ツアーでシュノーケリングや島を散策しよう!

更新日:2017年3月14日 (取材日:2016年8月27日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

ホイアンのすぐ隣にあるチャム島の魅力は、やはり透明度が高く、たくさんの珊瑚や魚を見ることができる海です。ダイビングツアーも提供されていますが、浅瀬でシュノーケリングをするだけでも、たくさんの魚を見つけることができます。また、ユネスコが2009年にこの島を世界の生物圏保護区として正式に指定しました。企業・政府などが環境保全に取り組んでいるため、とても綺麗でありのままの自然が残されています。 …

ホイアンのチャム島で今人気のシーウォーカー(海中散歩)を体験してみよう!

ホイアンのチャム島で今人気のシーウォーカー(海中散歩)を体験してみよう!

更新日:2016年11月24日 (取材日:2016年8月27日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

今回は、今年から「SEATREK VIETNAM」が始めた、新サービスの「Walkig Under water Program(海底歩きツアー)」について紹介したいと思います。水深6メートルほどの海底を酸素が注入される宇宙服のような特別なマスクを被って歩くことで、珊瑚やカラフルな熱帯魚と触れ合うことができる、というものです。 泳げない人でも、水着さえあれば、8歳から80歳であれば参加…

世界遺産ホイアンで買うと喜ばれる!オススメおみやげ特集!

世界遺産ホイアンで買うと喜ばれる!オススメおみやげ特集!

更新日:2016年11月22日 (取材日:2016年9月8日) / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

街そのものが世界遺産に登録されているホイアンは、今ではベトナムを代表する観光地となっています。そんなホイアンには、お土産はもちろんのこと、おしゃれな雑貨やオーダーメイドの服や靴、カバンなども買うことができます。旧市街はお店が密集しているので、いろんなお店を見比べながら、お気に入りのお土産や雑貨を見つけるのも楽しいです。今回はそんなホイアンで買うことのできるグッズを紹介していきます。ぜひ、参考にして…

世界遺産の街ホイアン旧市街にある観光スポットを巡る22スポット完全ガイド

世界遺産の街ホイアン旧市街にある観光スポットを巡る22スポット完全ガイド

更新日:2016年11月16日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

1999年、世界文化遺産に認定されたホイアンは今多くの観光客が訪れています。日本、中国、フランスなど様々な文化を背景にしたユニークな古民家や街並みを見ることができます。ホイアン観光局が指定した観光スポットは全22ヶ所。そのほかにも、チケット不要で自由に観光できるスポットもいくつかあり、全てを回るのは1日ではとても大変です。 そこで、ベトナビ編集部は各スポットに実際に足を運び、その特徴や見どこ…

ホイアン郊外に点在する冷房のあるおすすめカフェ

ホイアン郊外に点在する冷房のあるおすすめカフェ

更新日:2016年11月2日 / ライター:aki

ホイアン旧市街の街歩きに疲れたときはカフェで一休みしたいもの。自家焙煎のこだわりのコーヒーを出しているコーヒーショップもよいのですが冷房がついていないオープンスタイルなので、冷房がほしいときもあると思います。ホイアン旧市街でなかなか見つからない冷房カフェはちょっと郊外に点在しているのです。電源やWIFIもあり、落ち着いた雰囲気なのでパソコンで作業する場合などにも良いでしょう。 在住外国人に大人気…

世界遺産の街ホイアンへダナンから行く方法まとめ

世界遺産の街ホイアンへダナンから行く方法まとめ

更新日:2016年11月1日 / ライター:aki

世界遺産の街ホイアンはダナンから車で1時間弱、距離にして30キロほどの場所にあります。ダナンからホイアンに向かう方法はタクシー、チャーターカー、ミニバス、ローカルバスと言った方法があります。それぞれの方法について解説します。 タクシーやチャーターカーでダナンからホイアンに向かう方法 一番簡単で早いのがタクシーやチャーターカーで向かう方法。海沿いのきれいな道を飛ばして30分ほどで到着します。ダナ…

ホイアンの三大名物とローカルフード

ホイアンの三大名物とローカルフード

更新日:2016年10月12日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

今回はホイアンでしかなかなか食べれない三大料理 「ホワイトローズ(蒸し物)、カオラウ(麵類)、揚げワンタン(揚げ物)」をご紹介します。  せっかくホイアンに来たら食べないと損なほど、どれもとっても美味しいです。 ホイアン三大料理 ホワイトローズ ホワイトローズを頼むと笹の葉の上に、透明な皮が花びらのように広がり、白いバラに見えることから名付けられたホワイトローズとモヤシをナムルしたよ…

美しい街並みのホイアンの歴史と建築を知るとさらにホイアン旅行が楽しめます

美しい街並みのホイアンの歴史と建築を知るとさらにホイアン旅行が楽しめます

更新日:2016年9月8日 (取材日:2016年9月8日) / ライター:Aya

古都ホイアンと聞くとどのようなイメージを持っているでしょうか。おそらく多くの人が世界遺産と答えると思います。世界遺産と聞くと、自分たちとは遠い存在のように思いますが、実はホイアンと日本人との間には深い関係があります。 ホイアンの歴史①:国際貿易港までの歩み ホイアンは16世紀以降、国際貿易港として繁栄していました。なぜならホイアンは中国、日本などアジア諸国やポルトガル、オランダ、フラン…

ホイアンでのんびりと時間を過ごすのに最適な「3大コーヒーロースタリー」を紹介

ホイアンでのんびりと時間を過ごすのに最適な「3大コーヒーロースタリー」を紹介

更新日:2016年10月4日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

ホイアンの街を歩いていると、たくさんのカフェを見かけることができます。ベトナムはとても暑いので、休憩したい!と思うこともあるでしょう。ただ「どのお店に入ればいいか分からない」そう感じる方も多いと思うので、今回はホイアンにある3大コーヒーロースタリー「Faifo coffee・Hoian Roastery coffee・Mia coffee」について紹介したいと思います。 Faifo coffee…

アンバンビーチで綺麗な海と海沿いのレストランを満喫しよう!

アンバンビーチで綺麗な海と海沿いのレストランを満喫しよう!

更新日:2016年11月26日 (取材日:2016年8月23日) / ライター:aki

世界遺産の美しい街並みが有名なホイアン。この辺りは海も綺麗なのでプライベートビーチを持つ高級ホテルが並んでいるのですが、そのホイアンでもホテルに宿泊せずとも利用できる素晴らしいビーチがあります。それがアンバンビーチ(Am Bang Beach)。CNNで世界のビーチ100選にも選ばれました。そしてダナン・ホイアンで4つの代表的なビーチがありますが、一番海の家のような飲食店が充実しているビーチがこの…

400年の時を経て今もなおホイアンに残る日本人の墓は朱印船貿易時代の日本人町を今に伝える

400年の時を経て今もなおホイアンに残る日本人の墓は朱印船貿易時代の日本人町を今に伝える

更新日:2014年12月16日 (取材日:2014年11月22日) / ライター:aki

ベトナム中部の世界遺産の街、ホイアン。400年前の江戸時代に朱印船貿易の行き先として日本人町が形成され、最盛期には数百人の日本人がこの地に居住していました。当時はオランダ東インド会社の商館も設けられるなど、西洋と東洋の貿易拠点となっていたのがベトナムのホイアンなのです。その後の江戸幕府の鎖国政策により在住日本人は日本に引き揚げることとなったのですが、この地に残ることを選択した日本人のお墓が今も残っ…

ベトナム・ラオスバイクの旅:第15話(完結)~バイクを電車で輸送して飛行機でホーチミンへ~

ベトナム・ラオスバイクの旅:第15話(完結)~バイクを電車で輸送して飛行機でホーチミンへ~

更新日:2013年12月31日 (取材日:2013年8月21日) / ライター:aki

ベトナムとラオスをツーリングしたお話の最終回です。 これまで、初日はホーチミンからバンメトートまで北上し、ダライヌア、ダライサップの滝を見に行きました。 2日目はラック湖の大自然を象に乗って楽しみ、中部高原の自然を堪能した後でプレイクに向けて北上しました。 3日目はプレイクの街を楽しんでから、ラオス国境近くまで北上し、バイクに乗ったまま国境を通過し、ラオスのセーコーンで1泊しました。 …

ホイアンでベトナムのお茶を楽しんできました

ホイアンでベトナムのお茶を楽しんできました

更新日:2014年7月2日 / ライター:aki

世界遺産ホイアンの街をブラブラと歩いていて新しいティーショップを発見したので行ってみました。お茶が好きで日本茶のほかにも中国茶をマレーシアやシンガポールで飲んだりしているのですが、本格的なベトナムのお茶は初めてです。どんなお茶なのか楽しみ。わくわく。 早速入ってみましょう お店の外観はホイアンの街並みに合わせて作られていますが、どこか新しい雰囲気を醸し出しています。一言で言ってしまえばキレイで…

【2020年の日程更新】ホイアンのランタン祭りと灯篭流しの幻想的な夜を楽しもう

【2020年の日程更新】ホイアンのランタン祭りと灯篭流しの幻想的な夜を楽しもう

更新日:2020年1月2日 / ライター:ayako

ベトナム中部クァンナム(Quảng Nam)省、ホイアン(Hội An/會安)。ダナン(Đà Nẵng)市から南へ約30km、タクシーで約30分の距離です。 ホイアンは、トゥーボンThu Bồn川の河口に位置し、チャンパ王国から阮朝にいたるまで、中国、インド、イスラムを結ぶ海上交易の中継地点となった港市として知られてきました。16~17世紀には日本の朱印船が多く寄港し、日本の貿易商人…

Hoi An(ホイアン) – 世界遺産の街並み

Hoi An(ホイアン) – 世界遺産の街並み

更新日:2016年11月1日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

ホイアンはベトナム中部に位置する世界遺産の街です。16,17世紀には日本との間で朱印船貿易が行われました。その朱印船貿易で日本からの朱印発行枚数が1位だったのがこのホイアン。ベトナム戦争の戦火も逃れ、当時の街並みを今に残すホイアン。その美しい街並みは1999年にユネスコにより世界遺産に登録されました。 最近は海沿いにビーチリゾートの開発も盛んで様々なビーチリゾートがあります。また、ホイアンか…

Facebookページで最新情報をチェック




ベトナム不動産情報 [AD]

  • 更新情報がありません。

アクセスランキング