
国際フードフェスティバル2013に行ってきました
更新日:2014年2月19日 / ライター:aki
週末までホーチミンで開催されている国際フードフェスティバル2013のレポートを掲載しました。このイベントは今年で第8回を迎え、ホーチミン市のスポーツ観光局と観光協会が主催しているとのこと。イベントの様子が伝わるよういつも通りの写真多めでお送りします。
「椅子」のタグが付けられたページの一覧です。
更新日:2014年2月19日 / ライター:aki
週末までホーチミンで開催されている国際フードフェスティバル2013のレポートを掲載しました。このイベントは今年で第8回を迎え、ホーチミン市のスポーツ観光局と観光協会が主催しているとのこと。イベントの様子が伝わるよういつも通りの写真多めでお送りします。
更新日:2013年11月27日 (取材日:2013年11月25日) / ライター:aki
ベトナムではスリやひったくりが多いから注意しましょう、とはよく言われていることです。旅行者だけではなく、ベトナムに住んでいる方々も「iPhone盗られた」とか「カバンひったくられて財布もパスポートも盗られた」と言っているのを度々耳にします。そんなホーチミンでお財布を無くしてしまいました。
更新日:2016年1月16日 / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第5話です。これまで、ホーチミンからバンメトートまで北上し、ダライヌア、ダライサップの滝を見に行きました。2日目はラック湖の大自然を象に乗って楽しみ、中部高原の自然を堪能した後でプレイクに向けて北上しました。今回はプレイクの街を楽しんでから、ラオス国境近くまで北上します! プレイクに到着! 18時40分、雨の中、プレイクに…
更新日:2013年8月23日 (取材日:2013年8月10日) / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第3話です。前回の記事ではダライサップ、ダライヌアというベトナム最大級の滝を見てからバンメトートのホテルにチェックインしました。今回は引き続きベトナム中部高原を観光します。 バンメトートの朝 朝、ホテルをチェックアウトします。泊まっていたホテルはこんな小さなホテル。 ちなみに写真に少しう売ってるおじさんはフロントの人です。昨日一日中走っ…
更新日:2013年5月8日 (取材日:2013年4月28日) / ライター:aki
ベトナムの電車「南北統一鉄道」はハノイからホーチミンを結ぶ総延長1726kmの路線です。ホーチミン・ハノイ間は飛行機で2時間強なのに対し、電車では30時間ほどかかるので通常の旅行者が乗ることはめったにないでしょう。今回ホーチミンからダナンまでの935kmを電車で旅してきました。所要時間は時刻表では15時間30分です。 今回は前編からの続きです!まだお読みでないかたは是非前編からお読みください…
更新日:2013年5月6日 (取材日:2013年4月27日) / ライター:aki
ベトナムの電車「南北統一鉄道」はハノイからホーチミンを結ぶ総延長1726kmの路線です。ホーチミン・ハノイ間は飛行機で2時間強なのに対し、電車では30時間ほどかかるので通常の旅行者が乗ることはめったにないでしょう。今回ホーチミンからダナンまでの935kmを電車で旅してきました。所要時間は時刻表では15時間30分です。 チケットの購入 チケットはサイゴン駅のほか市内各所にある旅行代理店で…
ベトナムはカシューナッツ大国!カシューの木ってどんな木?
ベトナムの伝統的スポーツ「ダーカウ」をやってみよう。
オバマ米大統領が訪問した、噂のハノイのブンチャー店へ行ってきました!
ベトナム中部・ダナンの4大ショッピングモール・スーパーマーケット紹介!お土産や雑貨を買うならここ!
ハノイで活動している日本人サークル・同窓会・県人会など日本人団体一覧
ベトナムのタクシーを安全に乗る方法【ホーチミン・ハノイ・ダナン・ホイアン・フーコック・エリア別】
ダナンのマーライオン!?新名所「鯉の滝登り像」に行ってみよう
ベトナムはナッツが安い!!お土産にも最適なナッツをご紹介!!
ベトナムから日本に国際電話をかけるにはどうしたら良い?コレクトコールは?
日本とベトナム間の全航空路線一覧・機材・時刻