ベトナム現地採用で働く人のリアルな本音:日本で外国人と共に働くのと、ベトナムでベトナム人と共に働くのは全く違う
更新日:2019年4月1日 / ライター: ASPIRATION VIET NAM(人材会社)
日本からベトナム転職されたIさん(男性 / 30代前半 / ベトナム歴3年以上 / ホーチミン)にベトナムで働くとについてお伺いしました。ベトナムという国でベトナム人と共に働くことにも大きな意味があるようです。
目次
日本で外国人と共に働くのと、ベトナムでベトナム人と共に働くのは全く違う
ベトナムで働いて良かった点は?
良かった点ではないですが、最初に思ったのは英語の問題がそれほど問題でなかったということでしょうか。これは英語が通じるということではなくて、日本語が話せるベトナム人が多いということです。僕はベトナムでも転職しているのですが、前の会社でも日本語が話せるベトナム人が数名いましたし。
但し、最終的には仕事では英語が必要となる場面が多いので今も英語は勉強していますが、日本語が話せるベトナム人が多かったという点で、僕の最初のイメージとは良い意味で違ったということです。
他にもベトナムで働いて良かった点はありますか?
この国で働いているので当たり前ですけど、ベトナム人と協力して仕事をすること、ベトナム人に仕事を指示・依頼することが経験出来るということですかね。どの仕事も日本人一人で完結出来るわけではなく、ベトナム人に頼まないと仕事は進みません。だから、これはこの人にやってもらおうとか、これはこの人が向いているからこの人にやってもらおうと考えながら、自分とは国や文化が違う人に指示や依頼することができる経験が積めているのは、日本ではなかなか出来ないことなので良かったかなと思います。
日本でも外国人と一緒に働く機会がこれから増えていくと思いますが、日本ではない国で外国人と働く経験出来ているのは良かったですね。「日本でベトナム人と働く」のと「ベトナムでベトナム人と働く」のは大きな違いがあると思っています。日本だと日本の商習慣などの日本流に沿ってベトナム人と働けばいいですけど、ベトナムだとベトナムの商習慣に従いベトナム流の中でベトナム人と働くわけなので、同じ外国人と働くでも条件は全く違うと考えています。
同じ「外国人と働く」でも、国が違えば、そこで経験する内容は大きく違ってくるのですね。
さっきも言ったように、日本も労働力として外国人が必要な中で、その外国人をどのように管理・マネジメントするのかは問題になると思います。外国人の人も日本で働くなかでは、日本の商習慣を理解しないといけないと思いますが、僕が今ベトナムでそれを経験しているように外国人の人がその国の全てを理解するのは難しいと思うんですよね。そこを外国人の人に対して、「日本はこうだから、こうすべきでしょ。」と上から一方的に頭ごなしに言うのではなく、相手の立場も理解して伝えられたら、相手も理解しやすいんじゃないかなと思っています。その理解に対しては、ずっと日本で働いている人に比べたら、外国で外国人と働いている僕のような人間の経験の方が、役に立つのではないかなと思っています。
ベトナムで働いてみて大変だなと思う点は?
それこそ先ほどの反対で、ベトナム人を理解することが本当に難しいです。僕のメインの仕事は、お客様は日本人で仕入れ先がベトナム人なのですが、仕入れ先のベトナム人がやたら強気ですね。日本だと、多少なりとも「お客様は神様」みたいな考えがあると思いますが、僕らがお客の立場ですが仕入れ先のベトナム人が強い、と言うか、ワガママです(笑)。例えば、契約書に書いていないことを、後から平気で言ってきます。他にも、仕入れ前に不具合を見つけた場合、直してから送ってくださいと依頼をしたら、直しましたと報告をするくせに、結局直さずに出荷しているとか。要は、日本とはパワーバランスが違う気がして、その違いに慣れるのが大変ですね。
なぜ、その仕入れ先のベトナム人の方は強気なのでしょうか?
まぁ、一時的なものだと思いますが、その業界の景気がいいからじゃないでしょうか。要は、ここで僕たちと取引しなくても、他にもいるから別に問題ないと考えているからでしょうか。この業界は競合も多いので、僕たち一社が無くなってもその会社にはダメージがないからでしょうね。
同じ会社で働く社内のベトナム人の方とはいかがですか?
いつもお世話になっています。でしょうか(笑)。
敢えて言うなら、あまり私情を仕事に持ち込んでほしくないかなと思います。仕事以外で自分に対して良くないことがあった時に、「今日はそういう気分じゃない。」みたいな感じで仕事されると、ちょっと微妙ですね。返事しないとか、頼んだ仕事が遅いとか、そういうのは見ていて分かりますよね。僕個人的にはあまり気持ちで左右されながら、仕事をしてほしくないと思いますね。もちろん、ベトナム人全員がそうだとは思いませんが、中にはそういう人がいるのは事実ですし。
ベトナムで働く中で何か気になることはありますか?
やっぱり「現地採用」ってことですかね。「現地採用」は給与や待遇がすごく良いわけではないですから。今の会社ではないですが、雇用契約に記載してある通りに進めてくれないことも経験しました。また、僕ではなく友達の話ですが、最初はボーナスを払うと言っていたのに、結局支払われないとか。そういう話は、ちょくちょく聞きますね。
会社の方からキャリアプランの説明などはありましたか?
会社の方からは、キャリアプランのように何年後にどうとか具体的な話はないですね。ただ、僕に対してこうなってほしいという話は聞いています。僕の会社はあまり大きくない会社で今の社長の力による部分は大きいので、将来的には僕にそういう立ち位置になってほしいとは言われています。そのためにも今は社長のやっていることを一つでも多く吸収しようという思いでやっていますね。
編集後記
Iさんのお話の後半に出た現地採用の方への労働契約の不履行については、私も当事者からの情報を含めて聞いたことがあります。代表的な例としては、労働許可証を取得しないことでしょうか。その目的として考えられるのは、個人所得税を払わないためです。個人所得税の税率は日本と比べると高く、日本人の給与では高い税率を適用される可能性が高いためです。この労働許可証の未取得が悪であるのは間違いないですが、今後改めて様々な角度から考察していきたいと思います。
ライター情報
ASPIRATION VIET NAM(人材会社)
ASPIRATION VIET NAM(アスピレーションベトナム)は、日本人のベトナム転職をサポートする人材コンサルティング会社です。WEBサイトには、採用活動中の企業情報だけではなく、採用活動予定のある企業情報も掲載しています。 他にも、転職者と採用担当者の匿名インタビュー「リアルな本音」など、転職活動にお役立ちいただける情報を発信しております。 WEBサイト:https://aspirationvn.com/