ベトナム現地採用で働く人のリアルな本音:ベトナムで働く編 コミュニケーション能力を高めたければ、アウトプットを意識したインプットを行うこと

ベトナム現地採用で働く人のリアルな本音:ベトナムで働く編 コミュニケーション能力を高めたければ、アウトプットを意識したインプットを行うこと

更新日:2019年4月22日 / ライター: ASPIRATION VIET NAM(人材会社)

日本から東南アジアの国、そしてベトナムを転職されたWさん(女性 / 20代後半 / ベトナム歴3年以上 / ホーチミン)にベトナムでのお仕事についてお伺いしました。コミュニケーション能力を高めたければ、アウトプットを意識したインプットすることの重要性をお話いただきました。

コミュニケーション能力を高めたければ、アウトプットを意識したインプットを行うこと

ベトナムで働いてみて良かったことは何ですか?

私は大学時代の留学も加えると東南アジアでの生活が長く、色々慣れてしまったというのもあって、何が良かったか答えるのが難しいですね(笑)。ただ、前職の製造業では製品が一から作られているのを見ることが出来たのは、いい経験であったと思います。それがどのように製造されているということだけでなく、一つのものを作り上げるのに、どれだけの原価がかかっていて、どれだけの人が関わっているのかということも含めて仕事を通じて知ることが出来たことですね。

逆に、ベトナムで働いてみて大変だったことは何ですか?

その業界に対して、未経験でスタートしたことですね。業務の全体像を把握することが大変でした。私が働いていた会社はいずれも日本人の方がずっと一人でやられたていた会社でした。その中で、既存事業の拡大や、新規事業始めるにあたり人が足りないから日本人の現地採用をするという感じでした。

でも、そういう会社ってマニュアルが無いや、業務のことについて体系化されているものが少ないんですよね。恐らく、新たに日本人を雇用するタイミングで今まで培った社内のノウハウを体系化しようという意図があるのかと思いますが、私の場合は本当に何もない状態からのスタートでしたので、業務の全体像を把握するのに時間がかかりましたね。ですから、言われたこと以外にも興味を持って獲りに行くことが大切だと思います。

会社の方には、全部丸投げする前にもうちょっとまとめたりしてくれると嬉しいかなと思いますね。これは私のワガママかもしれませんが・・・。

「見れば分かる。やれば分かる。」の教育では難しいのですか?

そうですね。特に上司がその業界に長く熟練された方で、新しく入社した部下の方がその業界での知識や経験が少ない方の場合、「見れば分かる。やれば分かる」のやり方だと、仕事を覚えるまでに時間がかかると思います。教わる部下の方は「自分が、何が分からないのかが、分からない」状態ですし、教える上司の方も「部下が、何が分からないのか、分からない」状態になると思いますので、お互いにあまり良い思いはしないでしょうね。

ベトナムでWさんが一緒に働きたい日本人はどういう人ですか?

一緒に考えようとしてくれるや、参加してくれる人がいいですね。私だけでなく、多分、経営者の方もそうかなと思いますが、一人で考えるよりも誰かに話して、話すことで自分の考えが整理されて新しいアイデアが閃くということはあると思います。それは答えを求めているわけではないので、ただその話を聞くだけでもいいと思います。

社内のベトナム人スタッフの方とのコミュニケーションを教えてください。

弊社の場合ですが、ベトナム人スタッフとの話し合いで、「私はこうだと思う。」と言うと、ベトナム人スタッフからは、「それは、出来ません。」や「私は、それはだめだと思う」とバッサリ切られることが多いですね。日本人のように、「まぁ、そういう考えもあるよね。」と言って、こちらが続けてその事を話すことができるような返事が返ってくることは少ないので、少しアプローチを変えないといけないですね。

「それはだめだと思う。」と言われたら、「ダメなんだね。でも、それは何かが引っ掛かるから、ダメだってことだと思うけど、それについて教えてくれない?」と聞くようにしています。まずは相手の意見を受けいれてから、その後に相手の意見の根拠を聞くようにしています。日本人同士でも相手の意見を受けいれてから話すというのは大切ですが、言葉や文化の違う国の人間同士だから、より一層その点を意識してコミュニケーションをしています。
あとは、そのことについて質問をする・話すことで、その問題への私の思いの度合いも伝わり協力してくれるようになるかもしれないですし。

今後のWさんのキャリアプランを教えてください。

海外で5年は働こうと思っている中で、もう少しで計5年経ちます。ただ、現職の業界はまだ短いので、もう少しこの業界でも経験を積みたいと考えています。その後は、日本で転職か、他の国か、それとも今の会社に残り続けるかを検討しようと考えています。

この業界に入ったからかもしれませんが、日本でも働いてみたいという気持ちも出てきました。この業界は日本の方が進んでいますので業務を通じてもう専門的な点も学びたいなって思いもあります。ベトナムだと管理業務が中心になり、求められている点になりますので、進む方向性は違うと思っています。だからその時に改めて、「自分は何をしたいのか」を考えてみようと思っています。

私がこの業界を選んだのも、他の業界と密に関わりながら、実力さえあればどの国でも通用するもの考えたためです。この業界を極めていけば、後のち私がやりたいことに繋がるのではないかなと考えているからです。

日本で働く場合、ベトナムで働いた経験は活かせそうですか?

今の仕事は、社外の日本人のお客様とのやり取りと、社内のベトナム人スタッフをまとめるということが多く、コミュニケーションという作業がメインとなります。ですから、ベトナム人スタッフをまとめるという点では、相手のことを考えながら、その目的に向かって相手が動いてくれる言い方、表情、伝え方、段取りを意識してやっています。

ベトナム人スタッフが作ってくれた成果物が、私の仕事のアウトプットでもあり、私への評価でもあると考えています。ですから、良いアウトプットするためには良いインプットが必要ですので、日本人のお客様と接する時にもその言葉の意図は何なのかを意識して、ヒアリングしてインプットするようにしていますね。これは、日本で働く場合でも活かせる経験なのかなと思いますね。

編集後記

Wさんは、現在の業務において、社外の日本人顧客と社内のベトナム人スタッフとの間に立つ仕事のため、コミュニケーションの重要性をお話してくれました。これは、海外だから特別なものではなく、日本でも同じことだと思います。海外転職の有無に関わらず、コミュニケーション能力をあげたい人は、Wさんのようにアウトプットを意識してインプットをすることが良いのではないでしょうか。

ライター情報

Avatar photo

ASPIRATION VIET NAM(人材会社)

ASPIRATION VIET NAM(アスピレーションベトナム)は、日本人のベトナム転職をサポートする人材コンサルティング会社です。WEBサイトには、採用活動中の企業情報だけではなく、採用活動予定のある企業情報も掲載しています。 他にも、転職者と採用担当者の匿名インタビュー「リアルな本音」など、転職活動にお役立ちいただける情報を発信しております。 WEBサイト:https://aspirationvn.com/

ASPIRATION VIET NAM(人材会社)が書いた記事をもっと読む

Facebookページで最新情報をチェック

この記事へのコメントをどうぞ




ベトナム不動産情報 [AD]

  • 更新情報がありません。

「ベトナムの日本・日本人」新着記事一覧

「ベトナムの日本・日本人」の記事一覧を見る

アクセスランキング