
ベトナム・ラオスバイクの旅:第12話~ラオス南部の大都市パークセー~
更新日:2016年1月16日 / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第12話です。6日目はシーパンドーンに宿泊し、メコン川に浮かぶ島々を巡りました。そして南ラオスの代表都市、パークセーに向かいます。
「フランス人」のタグが付けられたページの一覧です。
更新日:2016年1月16日 / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第12話です。6日目はシーパンドーンに宿泊し、メコン川に浮かぶ島々を巡りました。そして南ラオスの代表都市、パークセーに向かいます。
更新日:2016年1月16日 / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第11話です。 これまで、初日はホーチミンからバンメトートまで北上し、ダライヌア、ダライサップの滝を見に行きました。 2日目はラック湖の大自然を象に乗って楽しみ、中部高原の自然を堪能した後でプレイクに向けて北上しました。 3日目はプレイクの街を楽しんでから、ラオス国境近くまで北上し、バイクに乗ったまま国境を通過し、ラオスのセーコーンで1泊しまし…
更新日:2013年10月7日 / ライター:ayako
国立公園と山と山と山" src="https://vietnam-navi.info/wp-content/uploads/2013/09/207318_156278574432176_4924857_n-500x375.jpg" width="500" height="375" /> 国立公園と山と山と山トゥアティエンフエThừa Thiên Huế省、フエの南約60kmにあるバックマーBạch…
更新日:2013年12月1日 / ライター:ayako
今年の5月から、ベトナム書道を習い始めました。私は日本で書道を10年以上習っていたのですが、ベトナムへ来るたびにあちこちでみかけるベトナム語の書にあこがれて、ベトナムで暮らすことになったらベトナム書道を習う!とずっと心に決めていました。こちらで書道教室をみつけることはむずかしく、知り合いから紹介してもらって先生をみつけました。まだまだ習い始めたばかりですが、理論もろもろも含めて、ベトナム書道がどの…
更新日:2013年12月1日 / ライター:Nguyen Thi Thu Huong
昔中国は今以上に大きな国で、中国の影響を受ける国も少なくなかった。言語の面から見れば、現在韓国と日本で漢字がまだ使われているということは、中国の影響が強かった証拠なのではないだろうか。かつてベトナムでも漢字が使われていたということはあまり知られていないと思う。 以前にベトナムは約千年の間中国に支配されており、中国人はベトナムの国土・人民を統治しただけではなく、中華文化はもちろん文字もベトナム…
ベトナムのビザ制度・申請・取得方法一覧(随時更新)。観光・ビジネス・労働ビザ等の最新情報
【2018年最新版】ダナン・ホイアン観光のおすすめお土産店24選!バラマキ用のお菓子からオーダーメイドまでを紹介
雑貨好き女子が選ぶ、雑貨天国ベトナムで買うべきおみやげ5選
ベトナムのタクシーを安全に乗る方法
オンラインで招聘状を申請しベトナム到着時に空港でアライバル観光ビザを取得する方法
ベトナムでSIMカードを買って通話もネットもオトクに携帯を使う方法(Mobifone編)
料理にもお土産にも意外と大活躍なベトナムの調味料をご紹介!
ベトナム出張・長期滞在に使える「ビジネスビザ」「観光ビザ」を日本国内のベトナム大使館・領事館で取得する方法
ベトナム中部・ダナンの4大ショッピングモール・スーパーマーケット紹介!お土産や雑貨を買うならここ!
隠れた観光名所!ホーチミンのピンクで可愛いタンディン教会へ行ってきました。