
Japan Festival 2013 in HCMに行ってきました!
更新日:2013年11月18日 (取材日:2013年11月17日) / ライター:aki
2013年11月16日、17日に開催されたジャパン・フェスティバル2013に行ってきました!サンプラザ中野くんをはじめとする日本のアーティストの参加があったり、Jリーグ初の海外パブリックビューイングがあったりと盛りだくさんのイベントの様子をレポートします。
「昼下がり」のタグが付けられたページの一覧です。
更新日:2013年11月18日 (取材日:2013年11月17日) / ライター:aki
2013年11月16日、17日に開催されたジャパン・フェスティバル2013に行ってきました!サンプラザ中野くんをはじめとする日本のアーティストの参加があったり、Jリーグ初の海外パブリックビューイングがあったりと盛りだくさんのイベントの様子をレポートします。
更新日:2013年12月1日 / ライター:aki
本日2013年10月6日、ホーチミンの青年文化会館で日越文化交流イベント「JAPAN DAY 2013」が開催されました。なんと主催は在ホーチミン日本国総領事館。これは期待ができそうです。基本的にはベトナム人向けのイベントだったのですが、日本をどう伝えているのかが気になって見に行ってきました。
更新日:2013年7月13日 (取材日:2013年5月2日) / ライター:aki
「1号線を北上せよ」はあの「深夜特急」の著者である沢木耕太郎が書いた本ですが、ベトナムの国道1号線をホーチミンからハノイに向けてバスツアーで旅行した旅行記です。タイトルはそこからそのままお借りしてみました。 先日、ダナンから1号線北上ツーリングに出かけて来ました。と言っても1号線を行くことに目的があったわけではなく、世界遺産のフエやフォンニャケバン洞窟に行ってみたいと思ったからです。 まず…
更新日:2013年10月7日 / ライター:ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
ある晴れた昼下がり、ちょっと遅目のランチを食べようとご飯が美味しいローカルカフェに行きました。ここのカフェはアンティーク調の店内がとても落ち着くのでたまにランチに行きます。ベトナム語ですが、日本の漫画がたくさんおいてある部屋もあるので、漫画を読みに来る若者もいます。そんなカフェでランチをしつつふと振り返ると・・・平日の昼間なのですが、二人でスマートフォンのゲームを楽しんでいました。ベトナム…
ベトナムの伝統的スポーツ「ダーカウ」をやってみよう。
ベトナムのタクシーを安全に乗る方法【ホーチミン・ハノイ・ダナン・ホイアン・フーコック・エリア別】
オバマ米大統領が訪問した、噂のハノイのブンチャー店へ行ってきました!
ダナンのマーライオン!?新名所「鯉の滝登り像」に行ってみよう
ベトナムはカシューナッツ大国!カシューの木ってどんな木?
ベトナム中部・ダナンの4大ショッピングモール・スーパーマーケット紹介!お土産や雑貨を買うならここ!
ハノイで活動している日本人サークル・同窓会・県人会など日本人団体一覧
ベトナムから日本に国際電話をかけるにはどうしたら良い?コレクトコールは?
ベトナムってどんな国?ベトナムの概要
【2020年最新版】ダナン・ホイアン観光のおすすめお土産店26選!バラマキ用のお菓子からオーダーメイドまでを紹介