
ベトナム・ラオスバイクの旅:第12話~ラオス南部の大都市パークセー~
更新日:2016年1月16日 / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第12話です。6日目はシーパンドーンに宿泊し、メコン川に浮かぶ島々を巡りました。そして南ラオスの代表都市、パークセーに向かいます。
「外観」のタグが付けられたページの一覧です。
更新日:2016年1月16日 / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第12話です。6日目はシーパンドーンに宿泊し、メコン川に浮かぶ島々を巡りました。そして南ラオスの代表都市、パークセーに向かいます。
更新日:2016年1月16日 / ライター:aki
夏休みを取ってツーリングに出かけてきたお話の第10話です。 これまで、初日はホーチミンからバンメトートまで北上し、ダライヌア、ダライサップの滝を見に行きました。 2日目はラック湖の大自然を象に乗って楽しみ、中部高原の自然を堪能した後でプレイクに向けて北上しました。 3日目はプレイクの街を楽しんでから、ラオス国境近くまで北上し、バイクに乗ったまま国境を通過し、ラオスのセーコーンで1泊しまし…
更新日:2013年12月1日 / ライター:aki
今年は日越外交関係樹立40周年ということで色々なイベントが開催されています。前の記事ではビンズン省で行われたお祭り&川崎フロンターレの試合について書きましたが、これも40周年事業でした。今回は、友好年事業として9月から日本ツアーを行うベトナム国立交響楽団がそれに先立つ形でホーチミン、ハノイでコンサートを行いました。あの市民劇場でコンサートがあるということなので、早速行ってきました! チケットの購…
更新日:2014年7月2日 / ライター:aki
世界遺産ホイアンの街をブラブラと歩いていて新しいティーショップを発見したので行ってみました。お茶が好きで日本茶のほかにも中国茶をマレーシアやシンガポールで飲んだりしているのですが、本格的なベトナムのお茶は初めてです。どんなお茶なのか楽しみ。わくわく。 早速入ってみましょう お店の外観はホイアンの街並みに合わせて作られていますが、どこか新しい雰囲気を醸し出しています。一言で言ってしまえばキレイで…
更新日:2013年12月1日 / ライター:aki
ベトナムに来る、来るといわれていたスターバックス。オープン前から圧倒的な存在感を示していましたが、 本日ついにベトナム1号店がホーチミン市の中心にオープンしました!大混雑のオープンの様子をレポートします!
ベトナムのタクシーを安全に乗る方法【ホーチミン・ハノイ・ダナン・ホイアン・フーコック・エリア別】
オバマ米大統領が訪問した、噂のハノイのブンチャー店へ行ってきました!
ベトナムはカシューナッツ大国!カシューの木ってどんな木?
ベトナムから日本に国際電話をかけるにはどうしたら良い?コレクトコールは?
ベトナムの伝統的スポーツ「ダーカウ」をやってみよう。
ベトナム北部の料理、BÚN ĐẬU MẮM TÔM(ブンダウマムトム)を食べてみよう!
ハノイで活動している日本人サークル・同窓会・県人会など日本人団体一覧
料理にもお土産にも意外と大活躍なベトナムの調味料をご紹介!
ベトナム中部・ダナンの4大ショッピングモール・スーパーマーケット紹介!お土産や雑貨を買うならここ!
ベトナムのビザ制度・申請・取得方法一覧(随時更新)。観光・ビジネス・労働ビザ等の最新情報【2022年10月更新アフターコロナ対応】