新着情報の登録はこちら" /> 新着情報の登録はこちら" />

新着情報/Whats Newの記事一覧

新着情報/Whats Newの記事一覧

ベトナムにて内装事業を手がけるイマムラがベトナム初となる日本のシステムバスを施工 細部までこだわった、日本式の家を表現

ベトナムにて内装事業を手がけるイマムラがベトナム初となる日本のシステムバスを施工 細部までこだわった、日本式の家を表現

更新日:2018年10月16日

ベトナムにて内装事業等を手掛けるIMAMURA INTERNATIONAL VIETNAM(所在地:Hoan Mai, Hanoi、代表取締役社長:岡田大輔、以下I.I.V)が、ベトナム初となる日本のシステムバスの設置他、障子、畳、床上げなど、細部までこだわった日本デザインの家を施工しました。また、それに伴いベトナムメディアを招待し、内覧会を行いました。 概要 場所:Discovery C…

政府系のベトナム通信社VNA含む越メディア3社と日系プレス配信VEHO PRESSが業務提携を発表。日系企業のプレス掲載に合意

政府系のベトナム通信社VNA含む越メディア3社と日系プレス配信VEHO PRESSが業務提携を発表。日系企業のプレス掲載に合意

更新日:2018年10月16日

ベトナムにて日系初となるプレスリリース配信サービス「VEHO PRESS:https://veho.press」を運営しているDAISEI VEHO Works(所在地:ハノイ、代表取締役社長:和島祐生、HP:http://www.vehoworks.com/ 以下:VEHO)は、ベトナム大手メディア3社(Vietnet24h, VNA, Thoi Dai)と日系企業のプレス掲載について業務提携を…

Framgia主催のJob Fairにて選抜されたベトナム人学生ら いよいよ今年10月より高度IT人材として就職のため渡日

Framgia主催のJob Fairにて選抜されたベトナム人学生ら いよいよ今年10月より高度IT人材として就職のため渡日

更新日:2018年10月16日

ソフトウェア開発をはじめ人材開発、教育事業をグローバルに展開する株式会社フランジア(所在地:ベトナム、ハノイ、代表:小林 泰平、HP:https://framgia.com/、以下:フランジア)が主催のJob Fairにて選抜されたベトナム人学生(5グループ40人)が、日本の大手IT企業での就職のため、2018年10月より順次渡日致します。 背景・目的 2016年時点での経済産業省の報…

ベトナムビジネスに特化した専門家集団AGS 創立10周年パーティーをハノイ、ホーチミンにて開催!

ベトナムビジネスに特化した専門家集団AGS 創立10周年パーティーをハノイ、ホーチミンにて開催!

更新日:2018年10月11日

日系企業のベトナム進出や会計・税務、法務・労務などのワンストップの事業支援を手掛けるA. I. Global Sun Partners Joint Stock Company(所在地:ハノイ、代表:石川幸、HP:http://ags-vn.com/ja/、以下:AGS)は2018年9月11日をもって、創業10周年を迎えました。それに伴い、『AGS創立10周年記念パーティー』をハノイ、ホーチミンにて…

【緊急】【注意喚起】邦人被害に係る誘拐未遂事案の発生

【緊急】【注意喚起】邦人被害に係る誘拐未遂事案の発生

更新日:2018年10月3日

在ホーチミン日本国総領事館からのお知らせ ハノイ市内のショッピングセンターの食品売場において、日本人小学生がベトナム人男性に誘拐されそうになる事案が発生しました。お子様の安全対策に十分注意して下さい。 今般、ハノイの在ベトナム日本国大使館より、以下の内容の注意喚起が発出されました。当地においても同様の事件が発生する可能性は否定出来ませんので、邦人保護者の皆様におかれては学齢期のお子様の安全…

Framgia、LongHash社と共同で社会問題の解決を目指すブロックチェーンハッカソンを開催

Framgia、LongHash社と共同で社会問題の解決を目指すブロックチェーンハッカソンを開催

更新日:2018年10月1日

株式会社フランジア(代表取締役:小林 泰平、以下、フランジア)は、株式会社LONGHASH(代表 取締役社長:Chris Dai、以下、ロングハッシュ)と共同主催で11月30日〜12月2日に、社会課題をテー マとしたブロックチェーンハッカソン、「State of Chain」(URL: https://stateofchain.io/​)をホーチミン にて開催することが決定いたしました。 …

【ホーチミン市総領事館からのお知らせ】【緊急】クアン・ベトナム国家主席の死去に伴う国葬について

【ホーチミン市総領事館からのお知らせ】【緊急】クアン・ベトナム国家主席の死去に伴う国葬について

更新日:2018年9月25日

●ベトナム政府によれば,9月26及び27の両日,ハノイ市等で開催される国葬に併せて、9月21日に死去したクアン国家主席の弔問及び告別式が,ホーチミン市内の統一会堂で行われます。 ●また,国葬を行う2日間,ベトナムの各公共機関・施設は,半旗を掲揚し,娯楽活動を停止することが求められています。 ●邦人の皆様におかれては,国葬が執り行われることに御留意の上,期間中は統一会堂周辺を含め,ホーチミン市内…

東京スカイツリー、羽田空港のパイプ切断にも貢献した丸秀工機 ASEAN最大の工作機械見本市のMETALEX Vietnam 2018に参加決定

東京スカイツリー、羽田空港のパイプ切断にも貢献した丸秀工機 ASEAN最大の工作機械見本市のMETALEX Vietnam 2018に参加決定

更新日:2018年9月25日

東京スカイツリー、羽田空港などのパイプも切断したパイプ切断機「PIPE COASTER(パイプコースター)」の製造・販売を行なっている丸秀工機(所在地:東京都江東区、代表:関 元喜、HP:http://www.maruhide.co.jp)は、今年10月11日から13日までベトナムホーチミンにて開催される、ASEAN最大の工作機械見本市のMETALEX Vietnam 2018に参加致します。 …

腰痛肩こりの新常識!日本で話題の最新の手技がベトナム初上陸!

腰痛肩こりの新常識!日本で話題の最新の手技がベトナム初上陸!

更新日:2018年9月15日

腰痛肩こりなどの慢性痛を最新の手技で完全に治す専門家集KINMAKULAB(http://kinmakulaboratory.com/)は、9月10日よりベトナム人の方々に向けて手技「筋肉、筋膜のマニュピレーション」のサービスを提供開始いたします。 「筋肉、筋膜のマニュピレーション」の提供はベトナムでは初となります。 HP:http://kinmakulaboratory.com/ …

会計、進出等ベトナムの日系3社 プレス配信を活用した新規進出等の現地メディアへの企業PR強化でVEHO PRESSと業務提携

会計、進出等ベトナムの日系3社 プレス配信を活用した新規進出等の現地メディアへの企業PR強化でVEHO PRESSと業務提携

更新日:2018年8月30日

会計事務所をはじめとした、ベトナムの日系企業3社(Frontier Consulting Vietnam, Manabox Vietanam, HRnavi )がクライアントである新規進出企業へのプレス配信によるPR強化で、ベトナムにて日系初となるプレスリリース配信サービスを運営するDAISEI VEHO Works Co., Ltd(所在地:Hanoi、代表取締役社長:和島祐生、HP : htt…

ハノイの総合型地域スポーツクラブのLOWEN、日本国際学校との提携により、サッカーのアフタースクールを開講

ハノイの総合型地域スポーツクラブのLOWEN、日本国際学校との提携により、サッカーのアフタースクールを開講

更新日:2018年8月28日

ハノイの総合型地域スポーツクラブのLOWEN VIETNAM(所在地:ハノイ、代表:井上寛太、HP:http://lowenvietnam.com/ja/、以下:Lowen)が8月22日より、日本国際学校(所在地:ハノイ、理事長:Đào Xuân Học、HP:http://jis.edu.vn/?lang=ja、以下:JIS)にて幼稚園から中学生に向けた、サッカーのアフタースクールを開講しました…

ノイバイ空港、大手コンビニチェーンのVinmart+で販売されている ベトナム初のライスバーガーVietMac 9月よりイオンでも取り扱い開始

ノイバイ空港、大手コンビニチェーンのVinmart+で販売されている ベトナム初のライスバーガーVietMac 9月よりイオンでも取り扱い開始

更新日:2018年8月22日

ハノイの国際空港であるノイバイ空港や大手コンビニチェーンのVinmart+で販売されている、ベトナム初のライスバーガー「VietMac」の製造会社VIETMAC FOODS JOINT STOCK COMPANY(代表:Ngô Thị Kim Thanh、所在地:ベトナムハノイ、HP:http://www.vietmac.com.vn、以下:VIETMAC)が、同国にて6店舗展開中の大型ショッピン…

ホーチミンにCoCo壱番屋が、東南アジア最高層のランドマーク81にオープン!!

ホーチミンにCoCo壱番屋が、東南アジア最高層のランドマーク81にオープン!!

更新日:2018年8月22日

日本最大のカレーチェーン店CoCo壱番屋がついにホーチミンにオープンしました。世界12カ国に1400店舗以上出店をしているCoCo壱番屋。13カ国目となるベトナムホーチミンでの初出店ということで、注目が集まっています。そんな、ベトナム人の家族連れや若者たちで賑わうCoCo壱番屋で、日本のカレーを味わって来ました。 東南アジア最高層のランドマーク81に出店! ベトナム1店舗目となるCoC…

ベトナムのセール情報まとめアプリのJAMJA、フランジアら4社から約1億円の資金調達に成功

ベトナムのセール情報まとめアプリのJAMJA、フランジアら4社から約1億円の資金調達に成功

更新日:2018年8月14日

Facebookページなどのインターネット上に掲載されるセール情報のまとめアプリJAMJAを運営するJAMJA joint stock company(所在地:ハノイ、ホーチミン、代表:Lê Hùng Việt、HP:https://jamja.vn、以下JAMJA)は、ソフトウェア開発をはじめ人材開発、教育事業をグローバルに展開するIT企業であるFramgia Inc.(所在地:Ha Noi, …

ダナンの「Lael Spa」が新しくネイルサービスを開始しました

ダナンの「Lael Spa」が新しくネイルサービスを開始しました

更新日:2018年8月7日

ダナンで人気の「Lael Spa」に韓国系ネイルが新しく併設されました。韓国人のオーナーがハイセンスな韓国系のアイテムを取り揃えており、リーズナブルでクオリティの高いサービスを受けることができます。 女性に人気のジェルネイルを日本よりも安い価格で受けることができます。ネイルのサンプルが豊富で、その中から好きなデザインを選ぶことはもちろん写真を見せて似せることも可能です。 …

台湾で人気の「Le Castella」ダナン店がオープンしました

台湾で人気の「Le Castella」ダナン店がオープンしました

更新日:2018年8月7日

台湾で大人気の「Le Castella」が、観光スポットやお土産店で賑わうダナンのチャンフー通りに新しくオープンしました。日本のカステラとは一味違った台湾ならではのカステラをダナンで味わうことができます。 日本のカステラと比較すると、大きくしっとりとしていてシフォンケーキのような口当たりです。フレーバーは8種類の中から選ぶことができます。 甘さが控えめで食べやすく、ベト…

ハン市場近くでイタリアンを楽しめるお店「Aroma Italian」がオープンしました

ハン市場近くでイタリアンを楽しめるお店「Aroma Italian」がオープンしました

更新日:2018年8月7日

「Aroma Italian」は3月にチャンフー通りにオープンし たイタリアンレストランです。イタリア人経営のお店なので本場のイタリア料理が楽しめます。ハン市場近くなので街歩きの途中にアクセスしやすくなっています。 ピザはとても大きくてボリューミー。みんなで分け合いながら食べるのがおすすめです。こちらのビスマルクは卵やチーズがトロトロで、絶品です。 「Aroma Ita…

フランス人経営「Monsieur Crêpes」がアントゥン地区にオープンしました

フランス人経営「Monsieur Crêpes」がアントゥン地区にオープンしました

更新日:2018年8月7日

ミーケービーチ近くのアントゥ ン地区にフランス人経営のクレ ープ店がオープンしました。デザートとしての甘いクレープはもちろん、チーズやチキンが入ったクレープなども取り揃えているので食事としての利用もおすすめです。 クレープだけじゃ腹持ちが心配!という方がいらっしゃるかもしれませんが、こちらのクレープは意外とボリューミーなのでお食事としてしっかり楽しめます。 デザートのク…

ダナンの現代創作レストラン「Fatfish」がシェフ・メニューを一新しました

ダナンの現代創作レストラン「Fatfish」がシェフ・メニューを一新しました

更新日:2018年8月7日

ダナンのハン川沿いに位置するおしゃれなレストラン「Fatfish」は、日本で働いた経験のあるイギリス人がオーナーの現代創作料理が楽しめるレストランです。この度シェフ、メニューを一新し日本語メニューも取り入れられました。 おしゃれに盛られた料理は見た目も味も楽しめます。ホーチミンのクラフトビール「Hart of Darkness」も取り寄せています。厳選されたワインやカクテルも揃ってい…

【在ホーチミン日本国総領事館からのお知らせ】【緊急】デング熱についての注意喚起

【在ホーチミン日本国総領事館からのお知らせ】【緊急】デング熱についての注意喚起

更新日:2018年7月26日

デング熱が発生しています。発熱などの病状が見られる場合には早急に医療機関を受診し、日本及び海外で受診する場合には「ベトナムに滞在しており、現地ではデング熱が発生している」ことを医師に伝えて下さい。 平成30年7月25日 在ホーチミン日本国総領事館 【緊急】デング熱についての注意喚起 今般、ホーチミン在住の在留邦人の間で、デング熱感染が複数発生しているとの情報があります。通常、デング熱は…

Facebookページで最新情報をチェック




ベトナム不動産情報 [AD]

  • 更新情報がありません。

アクセスランキング