
レタントン通りのネイルサロンシェリール(CHERIR)が移転します
更新日:2015年11月11日
この度Nailsalon CHERIRは12月1日より、下記住所に移転することとなりましたので、ご案内申し上げます。 新住所:15B/36 Le Thanh Ton St,Dist 1 TEL:03-3822-3750(変更はございません) 定休日:水曜日に変更 現住所での営業は11/23(月)までとなっております。 よって11/24(火)~30(月)まで臨時休業とさせていただき…
新着情報の登録はこちら" /> 新着情報の登録はこちら" />
更新日:2015年11月11日
この度Nailsalon CHERIRは12月1日より、下記住所に移転することとなりましたので、ご案内申し上げます。 新住所:15B/36 Le Thanh Ton St,Dist 1 TEL:03-3822-3750(変更はございません) 定休日:水曜日に変更 現住所での営業は11/23(月)までとなっております。 よって11/24(火)~30(月)まで臨時休業とさせていただき…
更新日:2015年11月10日
12月2日(水)に『なぜ、いまシュンペーターなのか』の出版記念講演をこの本の著者であり元KFCやゲランの日本法人社長を歴任された秋元さんをお招きしてホーチミンのサムライカフェで開催します。ドラッカーに継承され、ジョブスが実践した、現代を動かす「企業家ビジョン」について著者による特別講義がホーチミン受けられるまたとないチャンスです。 講演内容 『なぜ今、シュンペーターなのか』秋元征紘氏 …
更新日:2015年11月6日
今までホーチミンには日系の幼稚園は2園しかありませんでしたが、10月19日にホーチミン7区、フーミンフンにはじめて日本人幼稚園として許可が下りた「おおぞら日本人幼稚園」です。園長は、日本で30年の保育経験を持ちます。子どもの特性や、親への子育て支援に関しては日本でも定評がありました。子育ての悩みなど安心して相談できます。あわせて、保育者はすべて日本で経験のある日本人です。暑いホーチミンの地で熱い保…
更新日:2015年10月28日
20年目を迎えるホーチミン日本商工会(JBAH)の「チャリティーバザー」が、今年は11月14日・15日に開催される「Japan Festival in Vietnam 2015」において行われることとなった。在ベトナム日系企業各社およびアオザイ会が協賛し、魅力ある商品が特別価格で提供される。会場はベンタン市場前の9月23日公園で、入場は無料。時間帯は両日共に10時から20時まで。JBAHブースでの…
更新日:2015年10月14日
ベトナムで人材紹介を手掛けるJACリクルートメントベトナムは、TBLとの共同開催で、11月2日(月)、ホーチミン市で法人企業向けセミナー「ベトナムに多く進出する韓国企業・韓国人とどう付き合うべきか?セミナー」を開催します。 2014年2月に開催され、好評を頂いた韓国企業や韓国人との円滑なビジネス関係を構築するためのビジネスマナーや商習慣、彼らの考え方についてのセミナーの2015年度改定版です …
更新日:2015年10月14日
ベトナムで人材紹介を手掛けるJACリクルートメントベトナムは、(人を活かす組織開発の)人事コンサルティング会社 HR Luminessenceとの共同開催で、11月3日(火)、ホーチミン市で法人企業向けセミナー「キャリアアップコーチングワークショップ」を開催します。 グローバル人材・海外就職という言葉が定着し、現在海外で働く人の中には、ふとこの先のキャリアに不安を覚えたり、悩む瞬間があると思…
更新日:2015年10月8日
講演会のご案内 暴力団から足を洗い、現在は牧師として活動しておられる進藤先生が来越され講演会を開催します。ご興味のある方はぜひご参加ください。お友達もどうぞお誘いください。 講師紹介 進藤 龍也(しんどう たつや) 「罪人の友」主イエス・キリスト教会の主任牧師 岡山県基督教教誨師会準会員、刑務所伝道ミニストリー代表、VIP川口ホープチャレンジ代表(南三陸支援&薬物問題アドバイ…
更新日:2015年10月6日
Saigon Cafe サイゴンカフェではオクトーバーフェスティバルといたしまして本場のドイツ料理を楽しむ夜会を毎週金・土曜日に開催しています。 毎週日曜日にはブランチにシャンパンと豪華な料理を提供しております。お子様向けのビュッフェと遊具も用意しておりますのでゆっくりと食事を楽しんでいただけます。 また10月31日にはハロウィンパーティーを開催いたします。デコレーションされたサイゴンカフェでハ…
更新日:2015年10月5日
海外引越のクロネコヤマトでは2013年より海外引越しサービスのほかに、こちらに在住する日本人の方々への生活支援としてサポートセンター部門を開設しました。 サポートセンターでは無料で会員様を募り、会員様あてに暮らしの役に立つメールマガジン「ホーチミン通信」の隔週配信(1日、15日配信)、各種イベントごとのご案内、また生活のお困りごとのご相談も無料で承っております。なかでもメールマガジンホーチミン通…
更新日:2015年10月5日
ELEVEN CAFE (LE ANH XUAN 通り29番地)はホーチミン市の中心部である一番賑やかなベンタン市場から徒歩5分。広く、レトロな雰囲気を併せ持ち、面白さ満載のCAFE。どのような方でも、一度足を運んでくれましたら、気に入って頂けることでしょう。ヨーロッパ風で温かい三階建て。緑が豊富なバルコニーから、1区の一番賑やかな通りを眺めることができます。屋根の下にパリ風の小さい椅子が並び、そ…
更新日:2015年9月30日
東南アジア最大級の発行部数 『ハローアジア』が創刊23年目のリニューアル! 紙・電子・ウェブ・アプリの4メディア展開で、 ここでしか読めない海外情報がいつでも・どこでもアクセス可能に! COMM HOLDINGS PTE. LTD.(所在地177 River Valley Road, #05-11 Liang Court Singapore)が発刊する日本語の海外生活・ビジネスガイド本「ハ…
更新日:2015年10月5日
ジェトロは、2015年10月8日(木)~10日(土)にてベトナム・ホーチミン市、SECCにてビジネスアライアンスフォーサポーティングインダストリーインホーチミンシティ(Business Alliance for Supporting Industries in Ho Chi Minh City)を開催します(別紙①参照)。これまでジェトロでは裾野産業のビジネスマッチングとして部品調達展を行い、日本…
更新日:2015年9月7日
株式会社ピーエイ(本社 東京都文京区、代表 加藤博敏、証券コード4766)はベトナム最大級の経済新聞社ベトナムエコノミックタイムズと日本企業とベトナム企業の交流活発化を目指した業務提携をしました。 2015年9月1日ベトナムエコノミックタイムズが運営するベトナム語ニュースサイト、VNエコノミー(http://vneconomy.vn/)の中に「日越経済交流フォーラム」という新コーナー…
更新日:2015年8月15日
ホーチミン初!?のマンゴー専門カフェ。 精製された白砂糖は使わずベトナムのフレッシュマンゴーを使ったオリジナルマンゴーソースで作るかき氷やドリンクは自然の甘みと酸味がミックスした人気の品。マンゴーの健康効果を活かしたヘルシーでナチュラルなカフェです。 かき氷やマンゴービアが人気。 ベトナム歴5年の元旅行会社勤務の気さくな日本人オーナーから観光情報がきけるかも。 ベンタイン市…
更新日:2015年7月9日
7月1日、プログラミング・コンテスト「ナード・ナイト2」(Nerd Night 2)がホーチミンシティの1区で開催された。4月に開催された「ナード・ナイト」の2回目で、参加者の大半は日系のオフショア開発企業に勤めるプログラマー達。 出題された問題を制限時間内にコーディングする形式で、プログラミングの腕を競う。賞金 は1,000 万ベトナムドン(465 米ドル)。使用言語は JavaScrip…
更新日:2015年5月20日
ベトナムフェスティバル 2015 実行委員会(日本側実行委員長:松田岩夫(創設者 元国務大臣)ベトナム側実行委員長:ドアン・スァン・フン(駐日ベトナム大使))は、代々木公園(東京都)イベント広場にて 2015 年 6 月 13 日(土)・14 日(日)に、ベトナムフェスティバル 2015 を開催いたします。本年はベトナム建国 70 周年を記念する年であり、2013 年の外交関係樹立 40 周年事業…
更新日:2015年6月5日
〜ACCESSTRADE ベトナムを事業開始〜 株式会社インタースペース(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122)は、ベ トナム最大級の広告ネットワーク「mwork」を提供するMWORK CORPORATION(本社:ベトナム ハノイ、CEO:Tran Anh Dung、以下:MWORK社)と合弁会社Interspace Vietnam Co.,Ltd…
更新日:2015年5月15日
伊セリエAのACミラン所属の日本代表MF本田圭佑(28歳)がベトナム・ホーチミン市で6月2日(火)に子供向けのサッカー教室「HONDA’s SOLTILO SOCCER SCHOOL in Vietnam 2015」を開催する。 同イベントは10区のトンニャット競技場で開催され、入場無料。本田圭佑の直筆サイングッズが当たる抽選会なども開催される予定だ。トンニャット競技場は昨年日本サッカー…
更新日:2015年3月30日
2015年3月26日 NEWS RELEASE ENTER ASIA株式会社 ドラマ、アニメなど日本のコンテンツを発信し、ベトナムにおけるジャパンブランドの発信基地へ ベトナム初の日系テレビチャンネル「View TV」、2015年4月2日より放送開始 ENTER ASIA社が、日本コンテンツの供給窓口となり、ジャパンブランドの進出サポート ENTER ASIA株式会社(本社:東京都港区…
更新日:2015年3月25日
Spice UpグループとKijin Edutainmentは4月24日に日本ペプシコーラ、ケンタッキーフライドチキン、ナイキジャパン、ゲラン(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンGroup)の経営トップを歴任された秋元征紘氏の来越にともない、ベトナム在住の日本人の皆様向けに講演と懇親会を開催します。 講演・セミナー内容 本セミナーでは、秋元さんが世界有数のグローバル・リーダー4人から学んだこ…
ベトナム出張・長期滞在に使える「ビジネスビザ」「観光ビザ」を日本国内のベトナム大使館・領事館で取得する方法
ホーチミンで家を借りる方法 – ルームシェア編
海外旅行保険の使い方
ベトナム・ホーチミン市で英語を学ぶ方法をまとめました
ホーチミン市・ハノイ市バス活用ガイド ~乗車方法やオススメ路線を紹介~
ベトナムのタクシーを安全に乗る方法【ホーチミン・ハノイ・ダナン・ホイアン・フーコック・エリア別】
安くで小回りのできるバイクタクシーを使いこなそう
ホーチミンでベトナム語を学ぶ
Da Nang(ダナン) – ベトナム中部の中核都市
オフィスを借りる形態について