[2013/6/16]ベトナムで使われる100均商品
![[2013/6/16]ベトナムで使われる100均商品](https://vietnam-navi.info/wp-content/uploads/2013/06/2013-06-03-13.52.20-728x170.jpg)
更新日:2013年10月7日 / ライター: ベトナム生活・観光情報ナビ編集部

ふと書類ケースを見ると日本の100均「セリア」のものでした。
先日ベトナムの公証役場に行ってきたのですが、ふと机の書類ケースを見ると日本語が。よく見ると日本の100均、「セリア」のものでした!ベトナムにはダイソーは進出しているのですが、セリアは見たことがないので工場からの流れ品でしょうか。100均によくあるプラスチック製品はこちらで買うと100円では買えずに2,300円してしまい、日本の100均の素晴らしさを再認識します。ちなみにダイソーは全品39500ドン(約180円)、日本と同じ物が2倍の値段で売っています。それでも日本製で安いので大人気。価格で勝っている日本企業もあるんですね。
ライター情報

ベトナム生活・観光情報ナビ編集部
ベトナム生活・観光情報ナビ編集部です。ベトナムをもっともっと楽しめる、そんな情報を日々探しては発信しています。こんなこと知りたい!というリクエストがあればお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。