東京藝術大学とベトナム国立音楽院による初のコラボレーションコンサートを開催! 日本とベトナムの気鋭の演奏家による共演、クリスマスイブを彩ります。

東京藝術大学とベトナム国立音楽院による初のコラボレーションコンサートを開催! 日本とベトナムの気鋭の演奏家による共演、クリスマスイブを彩ります。

更新日:2018年12月11日

東京藝術大学とベトナム国立音楽院は、2018年12月24日に両大学にとって初となるコラボレーションコンサートを開催します。本公演は、文部科学省「大学の世界展開力強化事業-ASEAN地域における大学間交流の推進(タイプB)-」の支援による、アジアの大学間交流を目的としたASEANプロジェクトの一環として行われます。公演に先立ち12月の約1週間をかけ、室内楽レッスンを松原勝也氏(東京藝術大学教授)、村田千佳氏の指導のもと行います。東京藝術大学とベトナム国立音楽院の教員・学生が各曲でアンサンブルを組むことで、日本とベトナムの音楽状況の共有や国際交流を図ります。プログラムではモーツァルト、ベートーヴェンを中心とした室内楽作品をお楽しみいただけます。クリスマスイブに、室内楽の醍醐味をお届けします。

イベント概要

■イベント名称:VNAM × GEIDAI Collaborative Concert

■会場:ベトナム国立音楽院 大ホール

77 Hao Nam street, Dong Da Distric, Ha Noi

■日時:2018年12月24日月曜日 19時開演

■入場料:無料、先着順

■出演者:

ヴァイオリン:松原勝也、Nguyen Trong Binh、Nguyen Thien Minh、Pham Mai Anh、柘植彩音

ヴィオラ:Khuc Van Khoa、Do Huong Tra My、松岡百合音、Nguyen Phuong Anh

チェロ:安保有乃、Bui Le Huyen Linh、Pham Hong Cam

ピアノ:村田千佳、Nguyen Huy Phuong、有海友加里、Vu Hoang Cuong、Nguyen Thai Ha

■プロジェクトコーディネーター:Duy Bui Cong、Nguyen Trong Binh

■制作・マネジメント:

東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科箕口研究室

箕口一美、酒井雅代、遠山若菜、堀安祐子

■主催:東京藝術大学、ベトナム国立音楽院

■後援:国際交流基金ベトナム日本文化交流センター

日越45周年記念事業

■お問い合わせ先:

東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科箕口研究室 担当:酒井

〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8

Tel:050-5525-2725 Fax:03-6846-8685

400;”>E-mail:geidai.minolab@gmail.com

■プロフィール

松原勝也 (Matsubara Katsuya)

 東京藝術大学在学中に安宅賞受賞。ティボール・ヴァルガ国際コンクール、クライスラー国際コンクール等で上位入賞。新日本フィル・コンサートマスターなどを歴任。無伴奏リサイタルシリーズ、ベートーヴェン弦楽四重奏曲全曲演奏、ロンドン・ウィグモア・ホールでのリサイタル、響ホールフェスティバルのプロデュースなどの活動に加え、編曲にも力を入れており、J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲、プレリュードとフーガの弦楽五重奏版、ブラームス:弦楽六重奏曲第2番の管弦楽版などの初演、録音を行なっている。

第17回中島健蔵音楽賞、第55回文化庁芸術祭新人賞受賞。静岡AOIレジデンス・クヮルテット、クァルテット・アーニマメンバー、長崎OMURA室内合奏団アーティスティック・アドヴァイザー、霧島国際音楽祭講師、東京藝術大学教授。

村田千佳 (Murata Chika)

 東京藝大学附属音楽高校を経て同大学卒業、同大学院修了後2003年より渡欧、文化庁奨学金を得てウィーン国立音楽演劇大学大学院ピアノ科及びピアノ室内楽科(ハイドン研究所)修了。在籍中学内外において多数演奏会に出演、2006年より同室内楽科助手を務めた。2004年ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ヴィオラ奏者ダニエラ・イバノバとのCDがレノヴァ・クラシックスより発売。オーストリア トーマスティック・インフェルド賞受賞、国際シューベルト・現代曲コンクール入選、 国際ハイドン室内楽コンクール特別賞受賞。Das Sinfonie Orchestra Berlin定期演奏会に招聘され、ベルリン・フィルハーモニーホールで5回にわたり協奏曲を演奏、好評を博した。東京藝術大学、聖徳大学講師として、後進の指導にも携わる。ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン(MMCJ)制作ディレクター、銀座ハプスブルクファイルヒェン音楽監督、日本ベトナム文化交流協会芸術監督も務め、2017年よりベトナム全土での学校訪問演奏プロジェクトを開始した。

Duy Bui Cong

 幼少より才能を現し、若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール金賞をはじめとして多数の賞を受賞。ベトナムを代表するヴァイオリニストとして名を馳せている。ロシア文化省の奨学金を得て、ロシアにて研鑽を積み、モスクワ音楽院を卒業。2006年にはモスクワ・ヴィルトゥオージにて、ヴラディーミル・スピヴァコフ氏のもと演奏活動を行った。現在はベトナム国立音楽院で教鞭をとる。副学長(Deputy rector for Concert activities) 。2015年よりベトナムコネクション音楽祭のエグゼクティブディレクターを務める。

Nguyen Trong Binh

 ハノイ出身のヴァイオリニスト。1983年より旧ソ連モスクワのグネーシン音楽大学で学び、1988年から1993年までモスクワ音楽院にて研鑽を積む。1992年にはアイザック・スターン氏の公開マスタークラスを受講。日本政府の奨学金を得て、東京藝術大学で学び、2007年にモントリオール大学にて音楽の博士号を取得。現在、ベトナム国立音楽院にて教鞭をとっている(Deputy Head of International Relations Department)。I Musici de MontrealやMusica Bella、ベトナムの主要オーケストラと共演を重ねており、活躍はテレビ、ラジオの収録曲までに及ぶ。

■プログラム:

・モーツァルト 弦楽四重奏曲第16番変ホ長調 K.428 第1楽章

1stvn Nguyen Thien Minh, 2ndvn 松原勝也 (Katsuya Matsubara), va Do Huong Tra My, vc Bui Le Huyen Linh

・モーツァルト ピアノ四重奏第1番ト短調 K.478 第1楽章

pf Vu Hoang Cuong, vn 柘植彩音 (Ayane Tsuge), va 松岡百合音 (Yurine Matsuoka),

vc Pham Hong Cam

・モーツァルト ピアノ四重奏第2番変ホ長調 K.493 第1楽章

pf 有海友加里 (Yukari Ariumi), vn Pham Mai Anh, va Nguyen Phuong Anh, vc 安保有乃(Yuno Ambo)

・ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第1番ニ長調 Op.12-1 第1楽章

vn 松原勝也 (Katsuya Matsubara), pf Nguyen Thai Ha

・ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第5番ヘ長調 Op.24 第1楽章

vn Nguyen Trong Binh, pf 村田千佳 (Chika Murata)

・ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第8番ト長調 Op.30-3 第1楽章

vn 柘植彩音 (Ayane Tsuge), pf Nguyen Huy Phuong,

・ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第9番イ長調 Op.47 第1楽章

vn 松原勝也 (Katsuya Matsubara), pf 村田千佳 (Chika Murata)

・シューマン おとぎの絵本 Op.113 第1,2楽章

va Khuc Van Khoa, pf 村田千佳 (Chika Murata)

Facebookページで最新情報をチェック

この記事へのコメントをどうぞ




ベトナム不動産情報 [AD]

ベトナム関連プレスリリース新着記事一覧

ベトナム関連プレスリリースの記事一覧を見る

アクセスランキング